- Modules
- ハーモニーでのレイアウトの作成
- 描写ツールとビットマップとベクターレイヤーの違い
描写ツールとビットマップとベクターレイヤーの違い
T-HARJA-007-002
ビットマップとベクターレイヤーの違い、各描写ツールの違い、ツールとブラシのプリセット、カラーツールのプリセットについて学べます。
材料
このトピックを完成させるには、ダウンロードしたサンプル材料から次のものが必要です。
- CO-HARJA-material/files/TBLP_LO.jpg
-
CO-HARJA-material/02-TBLP_LO
トランジションについて
今回はレイアウトを実際に書き込む時に使う描写ツールと
ビットマップレイヤーとベクターレイヤーの違いについて学んでいきたいと思います
Toon Boom Harmonyには大きく分けて2つの描写ツールがあります
左のツールバーにある鉛筆ツールとブラシツールです
この2つのツールはどちらも描写をすることができるのですが
レイヤーのモードによって使用できるツールが変わります
どのような違いがあるのかを確かめる前に
まずは新しいレイヤーを追加してみましょう
タイムライン上で「レイヤー」と書かれているバーの3番目のボタンをクリックします
すると新しくレイヤーを追加するためのタブが表示されます
まずはレイヤーの名前を変更します
次にこの「ベクター」と「ビットマップ」とある項目ですが
これらはそれぞれベクターレイヤーとビットマップレイヤーのチェックボックスになります
ビットマップレイヤーとは描写をそのままドット単位で書き込むことのできるレイヤーです
このモードでは鉛筆ツールは使用することができません
次にベクターレイヤーとは、描写をパス
つまり制御点の情報として記録し書き込むことのできるレイヤーです
後から制御点などを動かし描写の色や形を変えることができます
鉛筆ツールとブラシツール両方で描写が可能です
今回はそれぞれのレイヤーの違いを見るために
ラインアートレイヤーをベクター
カラーアートレイヤーをビットマップレイヤーにして、レイヤーを作成してみます
新しいレイヤーが作成されました
カラーアートレイヤーとラインアートレイヤーの切り替えは
こちらの右側のボタンで行うことができます
先ほどベクターレイヤーに設定したラインアートレイヤーの方では
このようなブラシツールと鉛筆ツール、どちらのツールも使用することができます
上の「輪郭編集ツール」を選択し描写を選択してみると
このようにパスの情報が含まれていることがわかると思います
Ctrl+Zで一度描写を削除します
次に先ほどビットマップレイヤーに設定したカラーアートレイヤーに切り替えると
このように鉛筆ツールは選択することができず
ブラシツールのみ選択が可能になります
こちらの描写の情報には制御点は含まれません
ブラシの大きさなどを変えるときはツールプロパティから
ブラシの最大サイズなどを変更します
下にあるプリセットという部分で様々なブラシのプリセットを選択することができるようになっています
ブラシの色はカラービューのパレットから変更することができます
ビットマップレイヤーを選択している時、カラーは後から変更ができませんので注意しましょう
Ctrl+zで一度全て戻します
もう一度ラインアートレイヤーを選択し
鉛筆ツールを使用します
鉛筆ツールにも同じようにツールプロパティから
様々な種類のブラシのプリセットを使用することができるようになっています
さらに先ほどビットマップレイヤーでは使用できませんでしたが
こちらのカラーをリアルタイムで変更することもできます
描写したカラーをダブルクリックしカラーを変更すると線の色を変更することができます
カラーパレットの詳しい説明については後のモジュールで説明いたしますので
今回はベクターレイヤーでしたら後から色が変えられるということだけ覚えておきましょう
著者
山下 芳紀理
2D/3Dアニメーター
デザインやイラストレーションなども行っている
Time Estimated 10 mins
Difficulty Level Beginner
Topics List
- レイアウトの画像を取り込む
- 描写ツールとビットマップとベクターレイヤーの違い
- モデルビューとガイドツール
- レイアウトの描写
Support
Help and FAQ
Toon Boom Forum
Contact us